Sakurasora07
Sakurasora07
所沢川越狭山道路工事開通情報
基地祭 OPNE BASE
富士山絶景スポット
白紙
Sakurasora07
トップ
所沢川越狭山道路工事開通情報
所沢北野下富線
北岩岡交差点踏切
川越北環状線 2019年3月24日祝開通!!
東京狭山線 県道126号 24号
和光富士見バイパス工事進捗状況
基地祭 OPNE BASE
富士山絶景スポット
LINK
所沢北野下富線 工事 11月 中旬 速報
TOP
所沢川越狭山道路工事開通情報
基地祭
OPEN BASE
富士山絶景スポット
LINK
11月中旬の速報です
交差点の形状がほぼ明らかになり始めました
交差点の形状がさらによくわかり始めました
所沢狭山線(県道50号)を挟んで反対側の状況です
もう少しで完成といった状況です
YouTube映像中に中央分離帯が広い
と言及しましたが
おそらく、この中央分離帯は普通の
大きさではないことから
県道50号線と西武新宿線をまたぐ
跨線橋を造るために通常より
広いスペースをとっていると思われます
予想すると所沢狭山線県道50号線と西武新宿線をまたぐ
跨線橋がこのように建設されると思われます
車道の通行区分は
このように上り線と下り線左右に分かれ
中央を跨線橋建設スペースとして残し
車両を通行させるという方式をとると思われます
北野下富線 松葉北岩岡線 一体の逆L字型計画
また近い将来的には複数の地元議員さんの
発信情報によりますと
所沢狭山線(県50)と西武新宿線をまたぐ跨線橋を造り(図赤線)
松葉北岩岡線(図緑線)との交差点まで繋げる
というのが所沢市の目標のようです
そうすれば踏切問題もとりあえずは解決できるのですが
所沢北野下富線の未着工区間
の現状からして
用地取得など様々な問題が待ち受けて
いますので相当な年月がかかると思われます
また橋系統の建設は今まで様々な道路建設を見てきましたが
ものすごい年月をかけて建設していくのを見ていますので
時間がかかると思われます
リンク資料
所沢北野下富線の未着工区間
所沢松葉北岩岡線
所沢北野下富線と松葉北岩岡線の関連性
YouTube映像はこちら